広報啓発活動
当協会が行っている広報啓発活動
ジェネリック医薬品に関する啓発資料や掲載紙情報のご案内です。
羽田空港フューチャービジョン/東京メトロ(地下鉄)映像広告の実施
羽田空港第1・第2旅客ターミナルの全ての搭乗ゲートに設置してあるフューチャービジョン(2015.8.1~31)及び東京メトロ(地下鉄)主要路線の車両ドア上部に設置された車内ビジョン(2015.8.24~30)において、映像での啓発広告を実施致いたしました。
内容をご覧頂くには、画像をクリックして下さい。
東京メトロ 車内ビジョンに、ジェネリック医薬品啓発動画が流れます!
※広告媒体による実施は終了いたしましたが、内容は画像をクリックして頂ければご覧頂けます。
現在、ユーチューブでも動画を見ることができます。下記より視聴ください。
- 「どうして いま ジェネリック医薬品?」 15秒 画面サイズ4:3 ver ワイド画面 ver
- 「ジェネリック医薬品、効き目はどうなの?」15秒 画面サイズ4:3 ver ワイド画面 ver
公的機関による広報啓発活動
【厚生労働省】ジェネリック医薬品の使用促進について
【厚生労働省youtubeチャンネル】
【ジェネリック医薬品の特徴①】ジェネリックの効用
【ジェネリック医薬品の特徴②】ジェネリックの安全性
【ジェネリック医薬品の特徴③】ジェネリックの添加剤
どうやってつくってるの?ジェネリック医薬品NEW
ジェネリック医薬品希望カードやパンフレット
ジェネリック医薬品ガイドブック「知っ得!ジェネリック」

ジェネリック医薬品とはどんなものなのかをわかりやすく説明するパンフレットです。B5サイズとA4版(るび付き)の2種類を作成しました。
ジェネリック医薬品への疑問にお答えします(患者さん用Q&A)

厚生労働省作成「ジェネリック医薬品への疑問に答えます~ジェネリック医薬品Q&A~」(主に医療関係者向け)

医療関係者の方々や、国民の皆様の疑問に応える、Q&A形式の小冊子が、厚生労働省より発行されました。
ジェネリック医薬品啓発ポスター「一般名処方」

ジェネリック医薬品啓発ポスター「ふたりの医療費を、ひとりで支える時代に。」

ジェネリック医薬品希望カード

日本がもし、1000人の村だったら?(皆保険制度について考える冊子&動画)

少子高齢化や生活習慣病の増加で、将来の社会保障の財源が心配されている日本。
この日本を1000人の村に置き換えて、わかり易く国民皆保険制度の現状について編集しました。
ジェネリック医薬品は、医療費効率化の観点から使用拡大が求められています。
厚生労働省作成「リーフレット緑~ジェネリック医薬品を使ってみませんか~」

ジェネリック医薬品について分かりやすくご説明している厚生労働省発行の三つ折りリーフレットです。
WEBサイトのご紹介
